English

 

ホーム

製品紹介

チュートリアル

価格

ご注文・お見積り

ダウンロード

サポート

ご登録

よくある質問

リンク

お問い合わせ

 

 

Twitter

 

  最終修正日

  2024/1/1

 

低分子理論有機化学研究 核内レセプター研究 構造バイオインフォマティクス研究 創薬化学研究

高性能、高機能タンパクモデリング機能解析システムHomology Modeling for HyperChem 史上最強計算化学環境Gaussian Interface for HyperChem 世界初完全自動インターラクティブONIOM法インターフェイス 世界初、化学第一原理のみに基づく究極の革新技術を搭載 完全GUIベース分子2D-3D変換プログラム 比類なき構造ベース創薬支援システム AutoDock Vinaインシリコスクリーニングインターフェイス 世界初、化学第一原理のみに基づく究極の革新技術 有機合成化学者のための論理的ドラッグデザイン MFDD インシリコ創薬受託サービス 受託計算サービス HyperChem取り扱い

 

Docking Study with HyperChem

Essential, Premium Essential, Professional, Advanced, and Ultimate

 

What's New in Revision E1, E2.

 

統合分子設計支援システムHyperChemで全自動生体高分子-リガンドフレキシブルドッキングシミュレーション、バーチャルスクリーニング

様々な状態の生体高分子システム(タンパクおよび核酸)に対応

従来製品にはない非グリッドアルゴリズムを採用し、HyperChem高信頼性高速計算エンジンによる全系を対象とした高精度手法

構造ベース予測ファーマコフォア点情報を利用する独自のドッキングアルゴリズムPIEFIIによる高信頼性を誇る安定複合体構造探索手法

ドッキング・スクリーニングに要求される各種従来機能に加え、生体高分子システムの誘導適合効果を考慮したフレキシブルドッキング機能、アポ体へのドッキングなど誘導適合効果を超えた大きな構造変化にも対応したフレキシブルドッキング機能、標的生体高分子以外の高分子、低分子、水分子、金属原子、共有結合置換基などからの立体電子影響下でのフレキシブルドッキング機能、試行化合物のコンフォメーション毎に任意半経験分子軌道法による電荷アサイン機能、United AtomおよびAll Atom条件の様々な組み合わせ機能、リスタート機能、溶媒和条件下ドッキング機能、分散処理機能など従来製品では未踏の最先端手法を駆使でき、精密なドッキングシミュレーションからin silicoスクリーニングをサポートします。さらに、プロフェッショナルユーザーは分子力学計算・量子力学計算パラメータからドッキング・スクリーニングパラメータに至る全パラメータをGUIベースで詳細に自由に調整できます。

 

コントロールセンター ブラック色 コントロールセンター Windows色

コントロールセンター ダーク色 ドッキングスタディーモジュール

Dock Viewerモジュール Dock Viewerモジュール Windows色

Mol Dimensionモジュール Mol Browserモジュール

PIEFIIモジュール 探索設定画面 PIEFIIモジュール ファーマコフォア候補点

 

旧リビジョンへの追加、変更機能は以下の通りです。

 

リビジョンD1までで搭載された豊富な機能が洗練

全7個のモジュールプログラムのユーザーインターフェイスをリニューアル

Windowsデフォルト色、高級感のあるダーク色およびブラックをウインドウカラーとして選択可能

ボタンからアイコンに移行

モーダルダイアログからマルチウインドウに移行

HyperChemを含むウインドウマネージメント機能搭載

コントロールセンターはワークベンチとしての機能を拡張し、作業フォルダや各種ファイル、Webなどに直接アクセス、編集でき、ドッキングシミュレーションのためのより洗練された作業環境を提供

その他、サポート対象外ではあるものの作業用フォルダやファイル名などへのこれまでのUnixベースの制限が事実上なくなりました。

 

日本語マニュアル

日本語マニュアル目次

 

Docking Study with HyperChem (PDFファイル:2MB) 旧パンフレットと併せてご利用ください

 

 

Homology Modeling Professional for HyperChem

 

What's New in Revision E1, E2.

 

最強の論理的分子設計ツールHyperChemとGaussianで生体高分子モデリング、解析、シミュレーション

様々な状態の生体高分子システム(タンパクおよび核酸)に対応

HyperChem、Gaussian計算エンジンによるエネルギーベースの最先端手法

ホモロジーモデリング過程での、挿入配列モデリング、主鎖モデリング、側鎖モデリング、共有結合低分子モデリング、ヘテロ分子・金属原子影響下モデリング、ホモ・ヘテロ会合状態モデリング、溶媒和条件下モデリングなど従来製品では利用できない最先端手法がエネルギーベースで実施できます。

 

コントロールセンター ダーク色 コントロールセンター Windows色

ホモロジーモデリングモジュール 水素原子初期座標評価モジュール

周辺モデリングモジュール インターフェイス選択モジュール

側鎖ロータマーモデリングモジュール タンパク重ね合わせモジュール

ラマチャンドランプロットモジュール トラジェクトリ−解析モジュール

束縛モジュール 幾何学修正モジュール

Gaussian Interface for HyperChem ONIOM Interface for Receptor

 

旧リビジョンへの追加、変更機能は以下の通りです。

 

リビジョンC2までで搭載された豊富な機能が洗練

全11個のモジュールプログラムのユーザーインターフェイスをリニューアル

Windowsデフォルト色と高級感のあるダーク色をウインドウカラーとして選択可能

ボタンからアイコンに移行

10万原子を超える系にて安定動作確認

モーダルダイアログからマルチウインドウに移行

HyperChemを含むウインドウマネージメント機能搭載

汎用関数のC++ダイナミックリンクライブラリへの移行

コントロールセンターはワークベンチとしての機能を拡張し、作業フォルダや各種ファイル、Webなどに直接アクセス、編集でき、最善の鋳型選定並びに予備的なアラインメント準備に必要な作業環境を提供

その他、サポート対象外ではあるものの作業用フォルダやファイル名などへのこれまでのUnixベースの制限が事実上なくなりました。

 

コントロールセンターを使ったホモロジー検索作業、基本的なホモロジーモデリング作業をフィギュア付きで紹介した日本語リファレンスマニュアルを添付

日本語リファレンスマニュアル目次

 

日本語マニュアル

日本語マニュアル目次

 

Homology Modeling Professional for HyperChem (PDFファイル:4MB) 旧パンフレットと併せてご利用ください

 

SBDD資料

 

旧リビジョンに関しては以下を参照してください。

What's New 2008/05

What's New 2007/11

What's New 2007/02

 

 

 

サイトマップ

Copyright (C) 2003-2024 Institute of Molecular Function. All Rights Reserved.