トップ

学歴

論文

著書

主要研究概要

研究教材開発

研究内容

リンク

 


辻 一徳

ツジ モトノリ

Motonori Tsuji


 

341-0037 埼玉県三郷市高州2-105-14

 

分子機能研究所 代表(2003年7月〜現在に至る)

国立大学法人 大阪大学 招聘教員 兼任(2024年4月〜現在に至る)

国立大学法人 横浜国立大学 非常勤教員 兼任(2021年10月〜現在に至る)

国立大学法人 東京医科歯科大学 非常勤講師 兼任(2017年4月〜現在に至る)

国立大学法人 千葉大学大学院医学研究院 招聘研究員(大学院非常勤講師) 兼任(2007年度)

国立 東京大学大学院薬学系研究科・薬学部 医薬分子設計学(東京大学発創薬ベンチャー医薬分子設計研究所) 留学 兼任 (1999年9月〜2001年3月)

国立 東京大学分子細胞生物学研究所 生体有機化学研究分野 研究員 兼任 (1998年4月〜2001年3月)

国立 東京大学大学院薬学系研究科・薬学部 薬化学 研究員・教務補佐員(助手相当) (1997年5月〜2001年3月)

 

お気軽にご連絡ください

E-mail:motonori_#_molfunction.com ("_#_" を "@" に変更してください)

Tel: 048-956-6985

Fax: 048-956-6985

 

生年月日: 1968年1月1日

出身地: 大阪府泉南郡阪南町 (大阪府阪南市

上宮高等学校 (国公立理系コース) 1986年3月 卒業

阪南町立 鳥取中学校 (軟式テニス部:大阪府大会ベスト8) 1983年3月 卒業

阪南町立 西鳥取小学校 (生徒会会計、漫画クラブ部長) 1980年3月 卒業

 

研究者情報

ResearchMap

ResearchGate

Google Scholar Citation

ORCID

Semantic Scholar

SciProfiles

 

1986年から1992年に九州大学大学院農学研究科農芸化学農業薬剤化学江藤守総研究室(1994年アメリカ化学会農薬研究国際賞受賞、2004年瑞宝中綬章叙勲受賞)とその流れを汲む九州共立大学工学部環境化学生態化学吉川博道研究室での遷移状態アナログ薬剤や生物制御化合物の合成・生物活性と分子設計研究、特に、植物発芽生長開花と昆虫変態に関する細胞組織の分化・増殖・恒常性にかかわる受容体発見を目指した有機合成化学を基盤とする研究から始まり、1992年から2001年までは東京大学大学院薬学系研究科薬化学首藤紘一研究室(2005年タミバロテン承認、2010年瑞宝中綬章叙勲受賞)で有機合成化学を基盤とした動物の発生・分化・増殖・恒常性にかかわるレチノイン酸受容体を主とする核内受容体を標的とした実験創薬化学、特に、レチノイド化学を展開、1998年からはポストゲノム創薬を先導する「コンピュータ分子設計法の高度化とその有効性の実験的検証研究」に関する国家プロジェクト(医薬品副作用被害救済・研究振興調査機構、東京大学分子細胞生物学研究所生体有機化学研究分野橋本祐一研究室)に参画し、1980年代からコンピュータ薬物分子設計(CADD)システムの研究分野を牽引してきた東京大学薬学部医薬分子設計学板井昭子研究室、東京大学発ベンチャー株式会社医薬分子設計研究所から2003年に独立し、それまで確立した手順のなかったホモロジーモデリング過程を科学的根拠に基づいて2005年に世界で最初に標準化した国産初のホモロジーモデリングソフトを研究開発製品化し (商用としては現在も国産唯一のホモロジーモデリングソフト) 、また、2006年には世界で初めて生体高分子側のインデュースドフィット効果も取り扱え、かつ、試行化合物の電荷をコンフォメーション毎に任意半経験分子軌道法でアサインしながらドッキングできる商用としては現在も国産唯一のドッキングシミュレーションソフト及びこれをクラスター化したバーチャルスクリーニングシステムを研究開発製品化しています。ポストゲノム創薬、特に構造ベース創薬で画期的生物制御化合物(発生と細胞組織の分化・増殖を高度に制御するミラクルドラッグ)発見を目指しています。創薬基盤技術の更なる高度化と国内外オープンソースプログラムや商用プログラムを統合した革新的インシリコ創薬システム開発、及び、国内外研究機関との受託研究や共同研究で長年の豊富な実績があります。加えて、新規生物活性化合物(医農薬品)や分子標的発見、基盤である基礎有機化学(理論有機化学)では計算化学を駆使して医農薬品を目的通りに合成するための立体選択性起源の統一理論完成やビルディングブロックとしてのカルボラン化学、カルボラン生物活性化合物分野のパイオニアとしての実験創薬化学の長年の豊富な実績もあります。新型コロナウイルス(COVID-19)治療薬研究では世界初の大規模仮想スクリーニングを実施し、SARS-CoV-2複製増殖抑制や感染予防に関する研究成果を国内外にいち早く発信しています。お気軽にご連絡ください。

サリチオン

サリチオン(アセチルコリンエステラーゼ阻害剤、有機リン系殺虫剤、遷移状態アナログ)

タミバロテン

タミバロテン(AM80:レチノイン酸レセプターアゴニスト、レチノイド、急性前骨髄球性白血病治療薬)

オルト-ハイドロキシ-カルボランメタ-ハイドロキシ-カルボランパラ-ハイドロキシ-カルボラン

C-ヒドロキシカルボラン(世界で初めてオルト、メタ、パラ全異性体のC-ヒドロキシカルボラン(C2B10OH12)を求核置換反応で合成に成功(1999年)、現在は様々な医薬品、農薬や機能性材料のビルディングブロックとして利用されている)

 

 

代表作品

研究教育用学術ソフトウェア、Homology Modeling Professional for HyperChem, Virtual Screening System,Docking Study with HyperChem,AutoDock Vina In Silico Screenings Interface,ONIOM Interface for Receptor,Gaussian Interface for HyperChem,Ab Initio Protein 3D Modeling,Protein Secondary Structure Predictionなど、の開発者。

国産初 構造ベース創薬システム

 

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対して必要に応じて協力します(2020/3/9)。

新型コロナウイルス構造タンパクを認識する抗体医薬品設計や新型コロナウイルスメインプロテアーゼを標的とした既知医薬品(ChEMBL、約200万化合物)のインシリコスクリーニングを実施しており、要請があれば成果を提供する準備があります。お気軽にお問い合わせください。

詳しくは図のリンクを参照してください。

コロナウイルス構造タンパクを認識する抗体設計

 

新型コロナウイルス主要プロテアーゼに対する阻害剤探索

2022年9月21日 プレスリリース新型コロナウイルス(COVID-19)治療薬候補化合物リストを発表:世界最高水準のコンピュータシミュレーションによる医薬品分子設計方法論で成果

2020年5月1日 プレスリリース:抗新型コロナウイルスSARS-CoV-2薬の医薬品候補リストを発表

その他のプレスリリース

 

原著論文

Major Publications

 

YouTube動画コンテンツ(教育、研究、科学技術振興、社会貢献)

 

主要な著作物(2000年以降)


2024年


辻一徳(代表研究者)、横浜国立大学、お茶の水女子大学、東京医科歯科大学の共同研究「構造ベース創薬によるRARγサブタイプ選択的アンタゴニストの開発研究」が2024年度生体医歯工学共同研究拠点共同研究プロジェクトで採択

Jun-ichi Wachino, Wanchun Jin, Chihiro Norizuki, Kouji Kimura, Motonori Tsuji, Hiromasa Kurosaki, Yoshichika Arakawa. Hydroxyhexylitaconic acids as potent IMP-type metallo-β-lactamase inhibitors for controlling carbapenem resistance in Enterobacterales. Microbiology Spectrum, 2024. https://doi.org/10.1128/spectrum.02344-23


2023年


辻一徳. 招待講演、AutoDockおよびAutoDock Vinaの概要と使用方法:フリーソフトだけで実施する構造ベースドラッグデザイン. 北海道科学大学、2023年8月10日、計算科学技術を成長的発展に導くプロフェッショナル人材育成の足場づくり、オンライン.

Bunki Natsumoto, Hirofumi Shoda, Yasuo Nagafuchi, Mineto Ota, Takashi Okumura, Yumi Horie, Tomohisa Okamura, Kazuhiko Yamamoto, Motonori Tsuji, Makoto Otsu, Hideki Taniguchi, Keishi Fujio. Functional evaluation of rare OASL variants by analysis of SLE patient-derived iPSCs. Journal of Autoimmunity, 139, 103085, 2023. https://doi.org/10.1016/j.jaut.2023.103085

辻一徳(代表研究者)、横浜国立大学、お茶の水女子大学、東京医科歯科大学の共同研究「構造ベース創薬によるRARγサブタイプ選択的アンタゴニストの開発研究」が2023年度生体医歯工学共同研究拠点共同研究プロジェクトで採択


2022年


Motonori Tsuji. Virtual Screening and quantum chemistry analysis for SARS-CoV-2 RNA-dependent RNA polymerase using the ChEMBL database: Reproduction of the remdesivir-RTP and favipiravir-RTP binding modes obtained from cryo-EM experiments with high binding affinity. Int. J. Mol. Sci., 23, 11009, 2022.

COVID-19 RdRp Inhibitors

Top Downloaded Articleの証明書がWiley社から授与されました

SARS-CoV-2関連論文トップダウンロード証明書

辻一徳(代表研究者)、横浜国立大学、お茶の水女子大学、東京医科歯科大学の共同研究「構造ベース創薬によるRARγサブタイプ選択的アンタゴニストの開発研究」が2022年度生体医歯工学共同研究拠点共同研究プロジェクトで採択


2021年


Riho Tateyama-Makino, Mari Abe-Yutori, Taku Iwamoto, Kota Tsutsumi, Motonori Tsuji, Satoru Morishita, Kei Kurita, Yukio Yamamoto, Eiji Nishinaga, Keiichi Tsukinoki. The inhibitory effects of toothpaste and mouthwash ingredients on the interaction between the SARS-CoV-2 spike protein and ACE2, and the protease activity of TMPRSS2 in vitro. PLOS ONE, 16, e0257705-e0257705, 2021.

SARS-CoV-2感染経路遮断

辻一徳(分子機能研究所)とケムフィズ社がレチノイドの共同研究契約を締結.
* ケムフィズ社は、がんをはじめとした様々な疾患に対する副作用の少ない治療薬であるレチノイド(タミバロテンは急性前骨髄性白血病治療薬として2005年に国内で承認されています)の開発を展開しており、今回、インシリコ創薬・分子設計・創薬化学の分野で共同研究することとなりました. * ケムフィズ社はタミバロテン(商品名:アムノレイク、東光薬品工業株式会社)の開発のほか、フルメット(協和発酵バイオ株式会社。シャインマスカットなどでの使用)を開発した企業.

辻一徳. 依頼講演、構造ベース創薬基盤技術の研究開発とその応用:核内受容体リガンド、COVID-19治療薬のドラッグデザイン. 一般社団法人企業研究会、2021年5月14日、第34期CAMMフォーラム、オンライン.

辻一徳(代表研究者)、大阪大学、お茶の水女子大学、東京医科歯科大学の共同研究「構造ベース創薬に基づく抗SARS-CoV-2薬候補化合物の探索研究」が2021年度生体医歯工学共同研究拠点共同研究プロジェクトで採択

辻一徳(代表研究者)、大阪大学、お茶の水女子大学、東京医科歯科大学の共同研究「構造ベース創薬に基づく抗SARS-CoV-2薬候補化合物の探索研究」が2020年度生体医歯工学共同研究拠点共同研究プロジェクトで採択


2020年


Norio Ogata, Hideaki Tagishi, Motonori Tsuji. Inhibition of Acetylcholinesterase by Wood Creosote and Simple Phenolic Compounds. Chem. Pharm. Bull., 68, 1193-1200, 2020.

Uranan Tumkosit, Uamporn Siripanyaphinyo, Naokazu Takeda,Motonori Tsuji, Yusuke Maeda, Kriangsak Ruchusatsawat, Tatsuo Shioda, Hiroto Mizushima, Prukswan Chetanachan, Pattara Wongjaroen, Yoshiharu Matsuura, Masashi Tatsumi, Atsushi Tanaka. Anti-Chikungunya Virus Monoclonal Antibody Inhibiting Viral Fusion and Release. J Virol. 2020. DOI: 10.1128/JVI.00252-20.

世界初大規模(200万化合物)仮想スクリーニング、国内最初の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2, COVID-19)治療薬に関する査読論文発表

Motonori Tsuji. Potential Anti-SARS-CoV-2 Drug Candidates Identified through Virtual Screening of the ChEMBL Database for Compounds that Target the Main Coronavirus Protease. FEBS Open Bio, 2020. DOI:10.1002/2211-5463.12875.

(FEBS Open Bio誌直近2年間のMost Cited Article、かつ、直近5年間のMost Read Articleを達成)

2021年2月18日 本論文が海外で高く評価され、FEBS Open Bio誌Award対象論文に選ばれました

抗新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)薬の医薬品候補化合物のバーチャルスクリーニング 

Wei Yang, Zaiqiang Yu, Mari Chiyoya, Xu Liu, Kazuyuki Daitoku, Shigeru Motomura, Tadaatsu Imaizumi, Ikuo Fukuda, Ken-Ichi Furukawa, Motonori Tsuji, Kazuhiko Seya. Menaquinone-4 Accelerates Calcification of Human Aortic Valve Interstitial Cells in High-Phosphate Medium through PXR. J. Pharmacol. Exp. Ther., 372, 277-284, 2020.


2019年


 


2018年


構造ベース創薬

辻一徳. Docking Study with HyperChem Manualマニュアル 2、分子機能研究所、1-54、初版、2018.

辻一徳. Homology Modeling Professional for HyperChemマニュアル 2、分子機能研究所、1-34、初版、2018.

Motonori Tsuji. AutoDock Vina In Silico Screenings Interface, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2018.

Motonori Tsuji. Virtual Screening System, Revision H1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2018.

Motonori Tsuji. Docking Study with HyperChem, Revision H1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2018.

Motonori Tsuji. Homology Modeling Professional for HyperChem, Revision H1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2018.

Motonori Tsuji. ONIOM Interface for Receptor, Revision H1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2018.

Motonori Tsuji. Gaussian Interface for HyperChem, Revision H1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2018.


2017年


Motonori Tsuji. Antagonist-Perturbation Mechanism for Activation Function-2 Fixed Motifs: Active Conformation and Docking Mode of Retinoid X Receptor Antagonists. J. Comput. Aided Mol. Des., 31, 577-585, 2017, DOI: 10.1007/s10822-017-0025-6.(研究概要

Antagonist AF-2 Fixed Motif Perturbation Mechanism

Motonori Tsuji. ONIOM Interface for Receptor, Revision G1.2, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2017.

Motonori Tsuji. Gaussian Interface for HyperChem, Revision G1.2, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2017.

Motonori Tsuji. Homology Modeling Professional for HyperChem, Revision G1.2, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2017.

Motonori Tsuji,* Koichi Shudo, Hiroyuki Kagechika. Identifying the Receptor Subtype Selectivity of Retinoid X and Retinoic Acid Receptors via Quantum Mechanics. FEBS Open Bio. 7, 391-396, 2017, DOI: 10.1002/2211-5463.12188.(研究概要

全系量子化学計算によるレセプターサブタイプ選択性起源の解明


2016年


Motonori Tsuji. Virtual Screening System, Revision G1.1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2016.

Motonori Tsuji. Docking Study with HyperChem, Revision G1.1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2016.

Motonori Tsuji. ONIOM Interface for Receptor, Revision G1.1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2016.

Motonori Tsuji. Gaussian Interface for HyperChem, Revision G1.1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2016.

Motonori Tsuji. Homology Modeling Professional for HyperChem, Revision G1.1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2016.


2015年


Motonori Tsuji. A Ligand-Entry Surface of the Nuclear Receptor Superfamily Consists of the Helix H3 of the Ligand-Binding Domain J. Mol. Graph. Model., 62, 262-275, 2015.(研究概要

Helix H3 Three-point Initial-binding Hypothesis

Motonori Tsuji,* Koichi Shudo, Hiroyuki Kagechika. Docking Simulations Suggest that all-trans Retinoic Acid Could Bind to Retinoid X Receptors. J. Comput. Aided Mol. Des., 29, 975-988, 2015.(研究概要

定説を覆す核内受容体分子機構の提唱 

Motonori Tsuji. Geometrical Dependence of the Highest Occupied Molecular Orbital in Bicyclic Systems:p Facial Stereoselectivity of Bicyclic and Tricyclic Olefins. Asian J. Org. Chem., 2015, 4, 659-673.(研究概要

Graphic Abstract 

Motonori Tsuji. Virtual Screening System, Revision G1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2015.

Motonori Tsuji. Docking Study with HyperChem, Revision G1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2015.

Motonori Tsuji. ONIOM Interface for Receptor, Revision G1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2015.

Motonori Tsuji. Gaussian Interface for HyperChem, Revision G1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2015.

Motonori Tsuji. Homology Modeling Professional for HyperChem, Revision G1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2015.


2014年


Motonori Tsuji. Virtual Screening System, Revision F3, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2014.

Motonori Tsuji. Docking Study with HyperChem, Revision F3, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2014.

Motonori Tsuji. ONIOM Interface for Receptor, Revision F3, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2014.

Motonori Tsuji. Gaussian Interface for HyperChem, Revision F3, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2014.

Motonori Tsuji. Homology Modeling Professional for HyperChem, Revision F3, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2014.

Motonori Tsuji. Local Motifs Involved in the Canonical Structure of the Ligand-Binding Domain in the Nuclear Receptor Superfamily. J. Struct. Biol., 2014, 185, 355-365.(研究概要

(90日間で本論文のダウンロード数がベスト22位に入りました)

Graphical Abstract

Motonori Tsuji, Tetsuya Yoshida, Masashi Asakai, Masaya Tojo, Jyun Watanabe, Hideyuki Otsuka, Shusaku Koie, Masaki Okubo. Charge Control Agent and Toner Using Same. JP2014-120386, 2014.

Masaki Okubo, Masami Ito, Motonori Tsuji, Masashi Asakai, Tatsuya Yoshida. Charge Control Agent and Toner Using Same. JP2014-056083, 2014.

Masaki Okubo, Motonori Tsuji, Masashi Asakai, Masaya Tojo, Masami Ito. Charge Control Agent and Toner Using Same. WO2014017298, 2014.


2013年


Masaki Okubo, Ikuo Kimura, Masami Ito, Motonori Tsuji, Takeshi Yamamoto, Masaya Tojo, Masashi Asakai, Tetsuya Yoshida. Charge Control Agent and Toner Using Same. WO2015046214, 2013.

Makoto Nagaoka, Shuichi Hayashi, Motonori Tsuji, Yoshikazu Aoki. Organic Electroluminesence Device. WO2013179536, 2013.

Ikuo Kimura, Motonori Tsuji, Masaya Tojo, Masashi Asakai. Charge Control Agent and Toner Using Same. WO2013129015, 2013.


2012年


Motonori Tsuji. Virtual Screening System, Revision F2, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2012.

Motonori Tsuji. Docking Study with HyperChem, Revision F2, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2012.

Motonori Tsuji. ONIOM Interface for Receptor, Revision F2, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2012.

Motonori Tsuji. Gaussian Interface for HyperChem, Revision F2, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2012.

Motonori Tsuji. Homology Modeling Professional for HyperChem, Revision F2, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2012.

Masaki Okubo, Motonori Tsuji, Masashi Asakai, Masaya Tojo, Masami Ito, Takeshi Yamamoto, Tetsuya Yoshida. Polymerized Toner Comprising Cyclic Phenol Sulfide. WO2014077288, 2012.

Ikuo Kimura, Motonori Tsuji, Masaya Tojo, Masashi Asakai. Charge Control Agent and Toner Using Same. WO2012102137, 2012.


2011年


 


2010年


Motonori Tsuji. Virtual Screening System, Revision F1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2010.

Motonori Tsuji. Docking Study with HyperChem, Revision F1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2010.

Motonori Tsuji. ONIOM Interface for Receptor, Revision F1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2010.

Motonori Tsuji. Gaussian Interface for HyperChem, Revision F1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2010.

Motonori Tsuji. Homology Modeling Professional for HyperChem, Revision F1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2010.

辻一徳. Homology Modeling Professional for HyperChemリファレンス、分子機能研究所、1-22、第4版、2010.

辻一徳. Docking Study with HyperChem Manualマニュアル、分子機能研究所、1-108、第5版、2010.

辻一徳. Homology Modeling Professional for HyperChemマニュアル、分子機能研究所、1-133、第6版、2010.


2009年


Motonori Tsuji. Virtual Screening System, Revision E2, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2009.

Motonori Tsuji. Docking Study with HyperChem, Revision E2, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2009.

Motonori Tsuji. ONIOM Interface for Receptor, Revision E2, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2009.

Motonori Tsuji. Gaussian Interface for HyperChem, Revision E2, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2009.

Motonori Tsuji. Homology Modeling Professional for HyperChem, Revision E2, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2009.

辻一徳. Docking Study with HyperChem Manualマニュアル、分子機能研究所、第4版、2009.

辻一徳. Homology Modeling Professional for HyperChemリファレンス、分子機能研究所、第3版、2009.

辻一徳. Homology Modeling Professional for HyperChemマニュアル、分子機能研究所、第5版、2009.


2008年


Motonori Tsuji. Virtual Screening System, Revision E1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2008.

Motonori Tsuji. Docking Study with HyperChem, Revision E1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2008.

Motonori Tsuji. Virtual Screening System, Revision D1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2008.

Motonori Tsuji. Docking Study with HyperChem, Revision D1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2008.

Motonori Tsuji. ONIOM Interface for Receptor, Revision E1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2008.

Motonori Tsuji. Gaussian Interface for HyperChem, Revision E1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2008.

Motonori Tsuji. Homology Modeling Professional for HyperChem, Revision E1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2008.

辻一徳. Docking Study with HyperChem Manualマニュアル、分子機能研究所、第3版、2008.

辻一徳. Homology Modeling Professional for HyperChemリファレンス、分子機能研究所、第2版、2008.

辻一徳. Homology Modeling Professional for HyperChemマニュアル、分子機能研究所、第4版、2008.

Motonori Tsuji. ONIOM Interface for Receptor, Revision D1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2008.

Motonori Tsuji. Gaussian Interface for HyperChem, Revision D1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2008.

Motonori Tsuji. Homology Modeling Professional for HyperChem, Revision D1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2008.

Motonori Tsuji. Virtual Screening System, Revision C2, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2008.

Motonori Tsuji. Docking Study with HyperChem, Revision C2, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2008.

辻一徳. 依頼講演、反応面選択性を支配する軌道相互作用理論、核内レセプターリガンド結合領域正準フォールドに関わる局所モチーフ理論、核内レセプターリガンド認識におけるドライビングフォース、そして構造ベース創薬支援システムの開発. 一般社団法人企業研究会、2008年1月11日、第21期CAMMフォーラム、アイビーホール青学会館.


2007年


辻一徳. 構造ベース創薬支援システム, HMHCおよびDSHCの開発. Mol. Sci., 2007, 1, NP004.

Motonori Tsuji. Virtual Screening System, Revision C1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2007.

Motonori Tsuji. Docking Study with HyperChem, Revision C1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2007.

Motonori Tsuji. ONIOM Interface for Receptor, Revision C2, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2007.

Motonori Tsuji. Gaussian Interface for HyperChem, Revision C2, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2007.

Motonori Tsuji. Homology Modeling Professional for HyperChem, Revision C2, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2007.

Motonori Tsuji. Virtual Screening System, Revision B1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2007.

Motonori Tsuji. Docking Study with HyperChem, Revision B1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2007.

Motonori Tsuji. ONIOM Interface for Receptor, Revision C1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2007.

Motonori Tsuji. Gaussian Interface for HyperChem, Revision C1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2007.

Motonori Tsuji. Homology Modeling Professional for HyperChem, Revision C1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2007.

辻一徳. Docking Study with HyperChem Manualマニュアル、分子機能研究所、第2版、2007.

辻一徳. Homology Modeling Professional for HyperChemリファレンス、分子機能研究所、初版、2007.

辻一徳. Homology Modeling Professional for HyperChemマニュアル、分子機能研究所、第3版、2007.

Motonori Tsuji. ONIOM Interface for Receptor, Revision B1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2007.

Motonori Tsuji. Gaussian Interface for HyperChem, Revision B1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2007.

Motonori Tsuji. Homology Modeling Professional for HyperChem, Revision B1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2007.


2006年


辻一徳.有機合成化学者のための論理的ドラッグデザイン. 分子機能研究所, 2006.

辻一徳. 生体高分子における相互作用部位の予測方法. JP2007-299125, 2006.(研究概要

Motonori Tsuji. Virtual Screening System, Revision A2, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2006.

Motonori Tsuji. Docking Study with HyperChem, Revision A2, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2006.

Motonori Tsuji. ONIOM Interface for Receptor, Revision B1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2006.

Motonori Tsuji. Gaussian Interface for HyperChem, Revision B1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2006.

Motonori Tsuji. Homology Modeling Professional for HyperChem, Revision B1, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2006.

辻一徳. Docking Study with HyperChem Manualマニュアル、分子機能研究所、初版、2006.

辻一徳. Homology Modeling Professional for HyperChemマニュアル、分子機能研究所、第2版、2006.


2005年


Motonori Tsuji. ONIOM Interface for Receptor, Revision A3, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2005.

Motonori Tsuji. Gaussian Interface for HyperChem, Revision A3, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2005.

Motonori Tsuji. Homology Modeling Professional for HyperChem, Revision A3, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2005.

辻一徳. Homology Modeling Professional for HyperChemマニュアル、分子機能研究所、初版、2005.

Motonori Tsuji. Homology Modeling for HyperChem, Revision A3, Institute of Molecular Function, Saitama, Japan, 2005.

Motonori Tsuji. Homology Modeling Reference for HyperChem., 1st ed.; Institute of Molecular Function: JAPAN, 1-66, 2005.


2004年


Motonori Tsuji. Most Stable Conformation of the Cyclopropane Ring Attached at a Carbon Atom in a 1,2-Dicarba-closo-dodecaborane(12) System. J. Org. Chem., 2004, 69, 4063-4074.(研究概要

Graphical Abstract


2003年


Motonori Tsuji. On Attempts at Generation of Carboranyl Carbocation. J. Org. Chem., 2003, 68, 9589-9597.(研究概要

Graphical Abstract


2002年


Motonori Tsuji. Ab Initio Protein 3D Modeling. 2002.

Motonori Tsuji. Protein Secondary Structure Prediction. 2002.


2001年


 


2000年


Motonori Tsuji, Yukiko Koiso, Hiroyasu Takahashi, Yuichi Hashimoto, Yasuyuki Endo. Modulators of Tumor Necrosis Factor a Production Bearing Dicarba-closo-dodecaborane as a Hydrophobic Pharmacophore. Biol. Pharm. Bull., 2000, 23, 513-516.

 

 


学会活動


 

歯科基礎医学会 2021年7月 - 至る現在 正会員

アメリカ化学会 2003年7月−至現在 正会員

日本レチノイド研究会 1994年4月−至現在 正会員

日本コンピュータ化学会 1994年4月−至現在 正会員

日本薬学会 1992年4月−至現在 正会員

日本農芸化学会 1990年4月−1995年3月 学生会員

日本農薬学会 1990年4月−1995年3月 学生会員

 

 


賞罰


 

2020年10月 奨励賞(首藤賞) 日本レチノイド研究会

 

 


免許・資格


 

高等学校教諭一種免許(理科) 1990年3月31日 平1高1第1219号(教育実習:上宮高等学校、化学)

中学校教諭一種免許(理科) 1990年3月31日 平1中1第980号(教育実習:上宮高等学校、化学)

有機溶剤作業主任者 2010年10月25日 第10-0803-12-01278号

特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 2010年11月15日 第10-0803-28-00925号

酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 2013年10月1日 第0729866号

 

スーパーコンピュータ利用実績

東京大学物性研究所 OHTAKA

東北大学金属材料研究所計算材料学センター MASAMUNE

東京大学医科学研究所ヒトゲノム解析センター SHIROKANE

 

 


社会貢献活動


 

国内外学術論文レビューア(査読) 2001年4月 - 至現在

一般社団法人企業研究会 2008年1月−至現在 特別会員(講師)

 

産官学研究機関での構造ベース創薬に関するセミナー講師 2003年7月-至る現在

基礎有機化学授業(学部生対象)講師 2020年2月3日

生物化学授業(学部生対象)講師 2017年1月29日

医薬品合成化学授業(学部生対象)講師 2015年12月5日

インシリコ創薬セミナー(大学院生対象)講師 2015年2月26日

AutoDockおよびAutoDock Vinaの概要と使用方法:フリーソフトだけで実施する構造ベースドラッグデザイン(大学教員対象)講師 2023年8月10日